しばらく更新をおろそかにしていたら、またもやYさんからご指摘を受けてしまいました(^_^;)
見ていただける方があるというのはありがたいことですm(__)m。
ところで
お客様の相談をしていると、多くの方が健康食品、サプリメントを服用されていますね。
うちみたいな薬局は、
病院に通っているけれども・・・という方や
あれこれ色んな治療を試したけれど・・・・
という方が多いので、仕方がないことです。
それで、結構
「このサプリメントは続けていてもよいのでしょうか?」
と聞かれます。
私は薬学的に考えて、その方にとって悪くないと考えられるものは、続けてもらうようにしています。
でも少し困るのは、これは効きますか?と聞かれること・・・
糸練功で見てみたら、そのサプリメントがその人にとって効果があるか、ないかがわかるので、答えるときに少し考えます。
その方がそのサプリメントを使うようになったバックボーン
経済的な面も含め、また相談に来られたときの主訴の疾患以外のものに
多少の効果がある場合も考えられないことはないので、
簡単に効きませんとは答えないのです。
実際、お客様が服用しているサプリメントだけでは
効果が現れないことがとても多いです。
ある部分には効果があっても、それだけでは不完全なのです。
先日、相談にこられた奥様
リウマチです
昨年にリウマチの診断を受け、抗リウマチ薬、痛み止めを病院より処方され服用中です。
この冬より症状がきつくなり、漢方薬を望まれてお越し下さいました。
この方も通信販売でコラーゲンの健康食品をお飲みです。
糸練功でみてみると、やはり効果は・・・??
でも、コラーゲンなら関節の栄養として悪くないので、
その旨をおつたえしました。
漢方薬は2種類(3処方)
2週間目で痛みが治まってきたことが分かっていただけました。
リウマチは病状の経過に波があるため、まだしばらく期間はみないといけませんが、良くなっていただけると思います。
糸練功でみると2経絡に異常があれば、その2経絡とも、ビシっと漢方薬やサプリメントなどで異常を治すことができないと、症状は改善しません。
これがサプリメント単独ではあまり効果がでてこない理由でしょうネ。