昨日、おぼっちゃまがもらってきた中学校からもらったプリントには

流行性感冒について

朝、体温が37度を超えていたり、平熱より高い場合は、無理して登校せずに、自宅休養させて下さい

ってなことが書いてありました。

インフルエンザが流行ってきているようです。

特にこの時期、3年生にとっては大事な時期ですからね。

「風邪ぎみの人は学校に来て菌をばらまかないでくださいよ」

ってことですよね。

もちろん、早めに休養して・・・ということもなのですが。

最近は街でマスクをかけている人をよく見かけるようなりましたが、

風邪をひいているからではなくて、

もらわないように という予防の方が多いみたい。

もう飽きるほど言っていますが

かぜ、インフルエンザの予防には

うがい手洗い、板藍茶!!

です。

転ばぬ先の杖

そうです

板藍茶!!

576c768e.gif
ブログランキング参加しています
クリックお願いします

≪パートさん募集中です≫

?月~金曜 午後3時~8時 の間で応談

?土曜日
午前10時~午後8時の間で応談

?冬休み、春休み、夏休み期間中(月~土)
午前10時~午後8時の間で応談

お仕事は店舗業務の補助全般です。

特別な資格は何も要りません

明るい方、人と話すのが嫌いじゃない方

接客業が好きな方・・・

東洋医学の知識を自然に身につけることができますよ。

連絡くださいネ!!