大会がいよいよ開始
前走スタートの後いよいよ始まりました。
ウーンやはり雪あり県は強い!
どんどん攻めていきます!
と思いきや、攻めすぎて途中棄権続出。
観客の
「あーーーー!!!」
大きなどよめきが聞こえます。
「攻めないで、そのまま素直に滑った方がいいぞ・・・・」
そうつぶやくコーチもいます。
前の日まで、何度もワックスを塗り、
練習に練習を重ね、
中学生というまだまだ幼い子供達に、
スポンサーチーム、県関係者、コーチ、学校の先生、町長、親の期待という大きな重荷がかかり、
一瞬の勝負に挑んでいく姿・・・・・
攻めすぎてスタート2?3秒で、あっという間に足をとられ、
ポールを越してしまったり、転んでしまったり・・・・
一瞬の出来事に、男の子でも心がついていかず、
涙を隠しきれずにがっくりと肩を落とし
脇を滑り降りていく姿は胸に詰まるものがあります。
それでも彼らは、挑戦していきます
スタート前、スキー板のメーカーのサービスマンが
ビンディングの調整をしてくれているところ!
ランキングに参加しております。ブログをもっと続けてと応援して下さる方は