14日、15日の不妊スクーリングは今までに無い大人数で

50人近くにもなりました!

多分佐藤先生が来られるからでしょう。

ちょうど、京都では第59回日本産科婦人科学会学術講演会が14日から、17日まで開催されていました。

ですから佐藤先生は私達の会には出席して下さらないだろうと

だめもとでお願いしたそうです。

138de938.jpg

少し見難いですが、スライドの写真は20年前、

佐藤先生が始めてIVFにより妊娠を成功させ、出産までこぎつけ、

その赤ちゃんを取り上げているところです。

この時に佐藤先生は7832e1e0.jpg

「これから先は不妊で悩む女性はなくなるだろう」

そう思ったそうです。

「ところが、20年経った今やはり不妊で悩む女性は無くならなかったんですね」

冒頭でそう話され様々な問題点を講演して下さいました。

0891db30.jpg
  

不妊カウンセラーの勉強で妊娠率について学びますが、

店頭にこられる方はあまりよく知らないようです。

CC=クロミフェン
IUI=人工授精

のことです。

この数値を見てどう思われるでしょうか。

現実は厳しいと思います。

佐藤先生は私達の悩ますような質問に

「大変難しい質問ですね・・・」

といいながら、とても誠実に答えていただきました。

先生本当にありがとうございましたm(__)m
ランキングに参加しております。ブログをもっと続けてと応援して下さる方は

こちらのクリックお待ちしておりますキラキラクローバー人気ブログランキングへ

  クリックしていただくと、このブログに点数が加算され、ランキング順位が上がります笑顔

この記事を書いた人

竹内 聡
2003年より不妊婦人科周期調節法の中国研修にて毎年研鑽を重ね、日本中医薬研究会「不妊症専門部会」の上級エキスパートとして活躍中。 ご来店いただいたすべてのカップルが、 笑顔でお帰りいただけるように!いつもそのような思いで店頭に立っております。担当:子宝/更年期/各種婦人病/産前産後のケアなど