今年になってからとても妊娠のご報告が多く
もしかして新しく相談をお受けする数を上回っているかもしれないくらいです
でもその陰で、流産されたり
うまくいかなかったりして打ちひしがれている方もおられます。
そのような方がある限り
いつも私の努力不足かもしれないと
薬歴を眺めながら、考え込んでしまいます・・・・
一生懸命お役に立てるよう
私自身さらに何か問題があるかもしれない
そんな気持ちでいます
いつも思う事
それでも赤ちゃんはお空の上から待っていてくれると・・・
だれのところに行こうかなと
きっと探しています
私は本当にそうだと思っています
むかーしむかし
うちの娘がまだ3歳位の頃
ダイ先生が、娘に聞きました
「生まれる前の事覚えている?」
「覚えている
私ね、とても天国楽しかったの
天国にいたかったの
お父さんとお母さんのところに行くの
まだ行きたくないって
天国から見てたの
いやいやしてたら
神様に落っことされた・・・・」
そう言ったそうです
私たち夫婦の思いは複雑ですが・・・・
娘らしいと言えば娘らしい・・・・(+_+)
でも、そうやってみていると思うのです
とても楽しい幸せな
毎日を送って待っていてください
お空から赤ちゃんが待っていると思って・・・・・・
4月7日8日は東京で勉強会
10年続けている周期調節法のグループの仲間の集まりです
いろいろな情報の交換会でもあります