お店のパンだちゃんたち
スタッフによって、続々変身です
お店の中は少しずつクリスマス
身体がぽっかぽかになる婦宝当帰膠のパンダちゃんも
風邪予防のためにお勧めののど飴
板藍根配合ののど飴、パンダちゃん
のど飴パンダちゃんは、あちらこちらに登場です
ソファーの隅のパンダちゃん
のど飴、板藍茶コーナーのパンダちゃん
板藍根についてはこちらを参考になさってください
藍染の原料と風邪予防
そろそろ風邪をひかれる方が増えてきました
妊活をされている方にとって、風邪は致命傷になります
風邪をひくと身体の中は活性酸素がいっぱい
それはどういうことかというと、卵の質を下げてしまうのです
活性酸素によって卵は攻撃されてしまい
長い風邪をひいてしまうと、どうして影響が大きくなってしまいます
なるべく早く、なるべく軽く風邪を治すことがとても大切・・・・・
風邪を治す薬は、抗ウィルス薬が代表的ですが
副作用も大きくインフルエンザ以外では使用されませんし
妊活の方には、お勧めできません
それ以外は、実は漢方薬がいちばん力強い味方になります
これは症状によって、服用する漢方薬が違います
以前ご紹介させていただいた記事で復習
寒気のするとき
のどが痛いとき・熱っぽいとき
胃腸風邪の場合
軽いうちに服用すれば、症状はすぐ治ることも多いので
風邪をひいたと思ったときは30分以内に服用されるのがお勧めです
そのためには手元にいつも置いておくことだなーっと
しみじみ思います
私は7月の中国研修の際
夏だと思ってあまり風邪於の漢方薬を持参しませんでした
そういうときに限って風邪をひいてしまうのですね・・・・・
いつもだったらさっと服用して1日くらいで治してしまうのですが
それができず、本当に長く長く調子を崩し・・・・・
漢方薬は眠くならないですし
妊活の方、受験生も安心して服用していただけますから
上手にご活用くださいね