今日は「小満(しょうまん)」
立夏を過ぎてから反って肌寒烏い毎日が続きましたが
万物がさらに成長をし一定の大きさに達するころとされる通り
すっかり夏らしくなり、様々な草木が一斉に成長し始めました
つい先ごろまで、枯れ枝のようだった紫式部も
やっと葉が出てきて一安心
気候が良くなり
ひょっこりご報告がてら
お子様と来店してくださる方もちらほら・・・・
先日も
「無事産まれました」
と、ちょこっとお寄りくださいました
私が元気になる瞬間です
そして、4月下旬、
日光浴のために外に出してあげた子宝草
実は早く出しすぎたのか
出したとたん茶色くなり心配しましたが
とても元気になってきました
スタッフが、葉の目をたくさん小分けしてくれて
子宝希望の客様に
プレゼントさせていただくものが続々用意
今年も子宝草の子供たちは元気に成長し始めています
が
この子宝草とともに
たくさんの命芽生えますように