中国生薬市場シリーズ
~広州の青平市場~
広州の青平市場は4回・・・ん?
5回・・・ だっけ (^_^;)
ここの中央市場はそんなに大きくないのですが
(それでも4~5階建のビル)
周辺に生薬のお店が密度濃く、大きく広がっていて
生薬の市場街という感じがとてもするところ
漢方の勉強会で
ここ広州の広州中医薬大学とは深く交流していた
時期があります
生薬市場にも教授がついてきてくれたり
そこの学生さんが案内役をしてくれたり・・・
教授に日本にも来てもらいました
そんなこんなで広州は一番回数多く行った市場です
一番最初に行ったときは檻に入ったイヌが売られて
いるのを見て
やっぱり、中国 (@_@)!!
四足はのものは机とイス以外は
何でも食べ・・・・ !!??
と驚いたのですが、
あれは純粋にペットとして売られていたものなのか
いまだにナゾ・・・ (^_^;)
バカでかい建物の中央市場をドカンと構えた
市場と違って
お店がぎゅっと街に詰め込まれたって感じで
街もあまりきれいではない・・・(良い意味でです)
なんか安心する広州の青平(チンペイ)市場です
中央市場の2F
これも中央市場