この記事は約 1 分で読めます。
この前の日曜日は早朝に自治会の避難訓練
済んだら速攻で大阪へ
漢方の勉強会…
今は最低月2回、漢方の勉強会に出張です
漢方は技ですね
技は磨き続けないといけません
もちろん机上の学問があっての技ですが・・・
朝から夕方まで、しっかりと学術、実技
勉強会の後は懇親会・・・
早い話が飲み会です(*^^*)
これも大事な会です
勉強会というのは
本会よりも済んだ後の飲み会の方が濃かったりしますね
わからないことや、突っ込んだこと、本質的なこと・・・
飲み会の時の方が話しやすかったりします
我々、技の会は 本会も懇親会も
どちらも 濃い!
ということで、帰りは最終がほとんどです
米原駅での待ち合わせが
寒くてつらい季節になってきました・・・
もちろん、この技の会ではありません
竹内美香穂先生の相談日:月経痛、生理不順、PMSなど
専門相談
⇒ 10月26日(金)、27日(土)
11月9日(金)、10日(土)