9月にblogを更新した後
初めて1カ月以上もブログを更新できませんでした
また少しずつ更新を始めようと思います
11月4日・5日は、中医不妊症上級コースの勉強会でした
数例の症例発表の後
張立也先生の講義です
当帰製剤による子宮内膜受容性の改善について
データーをもとにした内容です
最近、着床障害と子宮内膜炎について注目されています
「RIF=反復着床不全」といい、繰り返し胚盤胞を移植しても
妊娠に至らない原因は・・・・?
西洋医学的には
抗核抗体や
抗リン脂質抗体などの免疫素因はよく知られていますが
子宮内膜の慢性炎症が注目されているようです
また、子宮内の血流量も関連します
子宮内の毛細血管がゴースト化してしまうと
着床不全につながる可能性があります
上記の状況に関して
当帰製剤を使用し、
免疫的素因、
慢性炎症素因
血流量素因
それぞれにあった対応方法で
漢方薬を組み合わせ改善につなげる考え方について
復習もかねての講義でした
血管のゴースト化について・・
以前
「高齢になると、子宮の中は真っ白だ」と、
足立病院生殖内分泌センターの中山先生がおっしゃられていたことが
印象的でした
若い方の子宮内はピンク色
白いということは血が通っていないということですね
大切なポイントだと思います
繰り返し移植しても妊娠できないという状況で
漢方薬を併用することによって
子宮の環境を改善し
妊娠へつなげること
それを実際に実行し
驚くほどの実績につなげていたのが
山東中医薬大学附属病院産婦人科でした
西洋医学と
漢方の併用
もっと周知されるよう私も頑張ります!
次の日は
神戸元町夢クリニック
松本先生による
「体外受精反復不成功難治症例への取り組み」についての講義です
今日はもう遅くなりましたので
次の機会に・・・・・
おやすみなさい・・・
竹内美香穂先生の相談日:月経痛、生理不順、PMSなど
専門相談
⇒ 11月9日(金)、10日(土)
ダイ先生、ブログはこちらです
⇒レガート日記 ヴィーナスへ行こう