今日は節分♪

恵方巻と、豆を用意しました
実は、豆は鳥取の先生から、日本中医薬研究会の学術委員員会でいただいたものです。

DSC_4264

_20200203_193540

かわいい鬼のおひがし
そして、金平糖が入っていて
豆と一緒に食べるととてもおいしいのです

幸せな気持ちになりました

恵方巻は
西南西をむいて、いただこうと思います

ところで
先週の出来事

ここに来ていただき1年以上が経過してしまったEさん

「本当は去年までに授かれたらよかったのだけれど・・・」
「どうしてコウノトリは来ないのかな・・・」

そう寂しそうにお話されながらも
いつもいつも、最後には前向きなことをおっしゃられ
「がんばってるんだなー。でもそんなに頑張らなくてもいいよ・・・」

そう言葉をかけたくなることもありました
「前向きな気持ちになることが大切」
そんな話たくさん聞きますよね
わかっています
わかっているけれど
どうしてもつらいときがある

実は私も、なかなか前向きになれず
苦しむことがあります

だから、すごくよくわるのです

でも、どんなに落ち込んでいても
沈んでいても
ふと、気持ちが吹っ切れる時があって
「まあいいか」
「私は良く頑張っているし」

そんな気持ちになる時があるのですね

そしてEさん
「去年まで」という縛りを抜け
逆に腹が座って、

「少しぐらい遅くっても、仕事のことも、その時は何とかなるし」

そうお話をしてくださるようになって1か月
「妊娠陽性出ました

本当に不思議だけれど
こころの鍵が、すとんとはまったのですね

Eさんの命の芽、どうかうまく育ってくれますように・・・・