ここ数日、桜が咲きだし、いつもよりとても早い開花に驚いています!
芽吹きの春
冬に蓄えた命育む力をもとに、あちらこちら草花が咲きだしました
妊娠、出産報告もいただき
可愛い写真を拝見し癒され、力を得ています
先日出産報告をいただいた、Mさん
おなかの赤ちゃんの成長が心配な状況になってこられ
ご来店いただきました
お姉ちゃんの時、漢方薬の服用で元気に成長された経験があったから。
ご来店いただいてからすくすく成長され
3000g以上でのご出産(*^-^*)
素晴らしいことです。
とてもかわいいお二人のお写真をいただき
ご紹介の御許しをいただきました。.:*・゚☆(●^▽^)ニコッ・゚☆.。.:*・゚゚
いつもあかるい、すてきなMさん
きっと笑いあふれた暖かい家庭になるのでしょう
お二人のご様子、なんともほほえましいですね
胎児発育不全に関しては漢方において
腎と脾の弱さからくるという考えです。
しっかり腎を補い、脾胃を強くする漢方薬で
フォローすることが大切です
当然、食事をしっかりとり、リラックスすることも大切。
食事をとりたくても、妊娠後期胃が赤ちゃんに押され、食べれなくなってきます。
そのような時、胃の消化を助け、血流を良くする山楂子、そのほか、木香、縮砂、茯苓などの生薬で胃腸の働きを助け、鹿茸の入った漢方薬で成長、発育の応援を考えます。
庭の椿が、一斉に咲きだしました(*^-^*)
これからどんどん良いことが起こりますように!