この記事は約 3 分で読めます。
雨台風の影響で
久しぶりの土砂降りの雨
被害は心配ですが、
まったく雨が降らなかったので、
植物たちは元気そうです!
近くの川は、相変わらずほとんど水が流れていないようで、
今年、どれだけ異常かをあらわしているかのようです!
この夏で枯れてしまったお花がいくつかあって
がっかり。
春に芽を出してくれますように・・・
今日ご紹介するお手紙
1人目の時の妊活のお手伝いに引き続き
2人目のお手伝いをいたしました(*^-^*)
以下お手紙です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くも出産してから1ヵ月がたちました。2人目ということで、
上の子の育児もあり、毎日がドタバタ、あっという間にすぎていきます。
2人目をこうして無事授かり、出産できたのも、本陣薬局の皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
1人目出産後、また妊活だ!すぐ授かりたい!と意気ごんでいましたがなかなか排卵しなかったり、
周期もバラつきがあったり…..
卵巣のう腫も再発しているということもあり、不安な気もちが強かったです。
そんな私の悩みによりそい、体調面はもちろん、精神的にもさと先生には大きくサポートして頂きました。
1人目育児があける前に、続けて授かり、育休を延長させたい!
という私の思いにさと先生は応えて下さり、ギリギリセーフ!で育休を連続取得することができました。
上の子の育児の疲れや、気もちの焦りがあった中で妊娠することができたのは、
まちがいなく漢方薬のおかげです。きそ体温が毎周期良くなっていくのが、はげみでした。
妊娠してからも初期にはつわりがひどく、2ヵ月間はき続ける毎日、
中期・後期は切迫流産と、トラブル続きでしたが、さと先生にその都度相談させて頂き、
なんとかのりこえることができました。
1人目も大きく元気な男の子でしたが、2人目も3400gの元気な男の子を40週6日で無事出産することができました。
私の漢方薬との出会いは17才の時です。本当に、人生の節目節目でしっかりと支えて頂き、
感謝の気もちでいっぱいです。
思春期の無月経、1人目の不妊期間、そして2人目の妊活と、体調不良の時いつも漢方薬とさと先生の温かいおことば、
適確なアドバイスに助けられました。
これからもよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。2人育児、なかなかハードですが、
パワフルに!!でもほどほどに手をぬきつつ、がんばります。
またおちつきましたら、ごあいさつに伺います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
妊娠できないなーと思ったら
どんどん焦ってしまって
より妊娠しにくくなる
特に、排卵障害をお持ちの方は、
その思いだけで、排卵できなくなり
体温もガタガタになってしまいます。
そういう時は、当然卵の元気さにも影響が出てきてしまいます
自分だけの力でリラックスることは難しいこと
そんな時、漢方薬はとてもお役に立つのです
リラックスが上手にできると
ホルモンのバランスが整い、排卵がスムーズに
体温も安定して、妊娠しやすい環境が整います
漢方薬の良さは、
体調を整えることによって
妊娠中のトラブルの予防や
安産、産後のトラブルの予防ができること
妊娠前にしっかり体調を整えると、本当に妊娠中から、産前産後
とてもお役に立つのです。
あまりの暑さに
今年は花が咲かないかもと心配していた「ヤブラン」
この雨で一気に大きくなり花を咲かせ始めました💕
少しずつ秋の花が咲き始めるのがとても楽しみ
私の癒しです
美香穂先生が本を出版しました
2年間苦労して書き上げた渾身の1冊です
内容は、本当に豊富
あらゆる悩みの養生法が書いてあり
私も参考になりそうです(笑)
時々書かれているコラムの内容が、また美香穂先生らしく
いい味が出ております♪
大変お買い得だと思いましたヨ