こんにちは。
子宝相談、女性のお悩み相談を担当している竹内美香穂です
昨年の秋から山登りにはまり、お休みの日に晴れたら山登りをしています。
先日、余呉湖側から賤ケ岳に登ったところ、本当に新緑が綺麗で心が洗われるようでした。
難所もなく、初心者にはちょうどよい感じ。
そうそう、ご妊活中のカップルはお二人でお散歩に行くと良いのだとか。
規則的に歩くと自律神経が整うそうです。
お散歩として、景色が綺麗なところに山登りに行くのもいいかもしれませんね。
赤ちゃんができたら、ゆっくり山に登って風景を楽しむなんてきっとできません。
今しか楽しめないことも、思いっきり楽しんでいただきたいなぁと思います。
さて、本日は少し前に頂いたお手紙を紹介させていただきたいと思います。
お忙しい中なかなか自然妊娠が望めず、体外受精を進めていたところ、体が整い自然妊娠された方です。
次の周期に移植を控えていたときでした。
妊娠中も、トラブルはあったものの、一生懸命漢方薬を飲んでくださり乗り越え、元気な男の子をご出産されました。
産後も漢方薬を続けていただき、育児を楽しんでいらっしゃいます。
先日、保育園のお話をされていて、もうそんなに時間がたったのねと驚くとともに、ご成長を本当に嬉しく感じました。
以下、いただいたお手紙です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この度は、無事に元気な3855gの男の子を出産でき本当にありがとうございました。
とっても漢方と竹内さんに助けられました。
私の結婚は比較的早く25歳でしたが、そこから仕事一筋で、
気づいたら30歳なのでそろそろ子どもを考え始めたら、子供ができないな…と思いはじめて、
最初は婦人科へ行きタイミング法、人工授精をしていましたが、
「何でできないんだろうね」と婦人科の先生が言うくらい原因も不明で、
竹内先生への面談を経て、漢方を飲むだけでなく、日常生活で気をつけることなど習慣も教えていただいたので、良かったです。
体外受精で採卵した時も、副作用で大変でしたが、漢方に助けられました。
体外受精で卵を戻す時に内膜が厚くなりにくく、漢方で頑張っていたら、体調もよくなったのか、自然に妊娠することができました。
妊娠中も23週で切迫早産になり、緊急入院し一時は出産まで入院とも言われていましたが、シロッカー手術もし、漢方の力を借りて1カ月で退院でき、出産までの3カ月を自宅で過ごすことができました。
入院中はとても不安で、今出産したら子供に迷惑がかかると思っていましたが、ラインや電話で竹内先生とも相談ができ、コロナ禍で面会も一切禁止のなかとても心強かったです。
おかげで3855gの元気な子を出産できました。
胎盤も通常より大きくしっかりしていて、へその緒も平均50cm程のところ73cmもあり、漢方のおかげで赤ちゃんにもしっかり栄養がいっていたのかなと。
毎回の妊婦検診の時も、胎盤がしっかりしていますねと産科の先生に言ってもらえるのは大きな安心となり、漢方のんでてよかったと思える時でもありました。
産後も漢方を続けているので悪露も早く体調の戻りも早かったので赤ちゃんのお世話に専念でき感謝です。
妊娠前から産後までしっかりサポートしていただき安心して過ごせたので本当にありがとうございました。
第2子の時もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本当におめでとうございます。
ご出産後に赤ちゃんにもお会いしましたが、とてもかわいい男の子でした。
家族三人、幸せいっぱいの毎日を過ごしていただけたらと思います(*^ ^*)♪
キャリアと出産、難しい問題ですね。
この方もお仕事をとても頑張られる方でした。
これからも頑張る女性の可能性を支えられる存在でいられたらと思います。