いろいろありましたが、
今年も無事お店を終わることができました
1年間本当にありがとうございました
最近ブログを書く気力が出てきて、
こうやって書き始めたら、早速Yさんから
「ブログの更新がなくて寂しかった」
とメールが入りました
日ごろ店頭でもお会いし、メールのやり取りもしていますが
それでもこうやってブログを楽しみにしてくださっていたのだと
とても嬉しかった
大変私も単純です
でも、少しでも書くことが大事なんだと思いました。
気軽な気持ちでまたまた更新していきます
ぜひ応援してくださいね
ところで、前のお花屋さんでお願いした門松が、堂々と現れました!
大きいのでびっくりしていたら、
ダイ先生は
「もっと大きくても良かったなあ」
ですって
一気にお正月らしくなりました
来年この門松が皆さんを迎えてくれますよ
お花屋さんの作品見てくださいね。
PS
相談について
今のところ、なるべくお客様と直接お話できるように努力していますので
継続の方で、直接お話されたい場合、その旨電話口でお伝えくださいね。
その場ですぐお話できないとき、後ほどこちらから連絡させていただきます。
但し出張中は連絡が取れないことがありますので、ご了承くださいm(__)m
ランキングに参加しております。ブログをもっと続けてと応援して下さる方は
この記事を書いた人
竹内 聡
2003年より不妊婦人科周期調節法の中国研修にて毎年研鑽を重ね、日本中医薬研究会「不妊症専門部会」の上級エキスパートとして活躍中。
ご来店いただいたすべてのカップルが、 笑顔でお帰りいただけるように!いつもそのような思いで店頭に立っております。担当:子宝/更年期/各種婦人病/産前産後のケアなど