それ以降のことは、頭が真っ白で記憶が入り乱れています。
覚えているのは、大会後帰ってきた道を、まったく違う気持ちで
子供の胸の内を思い,にじむ涙をぬぐいながら運転したこと。
でも、そんな私たち親子を癒してくれたのは
子供と一緒にスキーを戦ってきた
仲間のMちゃんと、お母さんでした
「今シーズンはスキーは無理
もしかしたら、来シーズンも競技は難しいかもしれない。」
怪我当日に、医師からそう宣告され
その話を聞いて
「悔しくって、悲しくって腹立たしくって、胸が張り裂けそうです・・・・・・
・・・・・・昨夜は、悔しくてずーっと泣いていて今朝は目がパンパンに腫れています。」
Mちゃんのお母さんが、そういうメールを送ってこられ
本当にその思いが伝わり、とても慰められたのです。
Mちゃんは1年上の先輩ですが、女子期待の選手。
いろいろな大会で、いつも上位に食い込み、入賞も数多くしています
でも全中大会で、前半成績が思うように出ず
坊ちゃまが怪我をした当日、最後の大会でやけになっていたところ
コーチから
「成績が出ないくらいでやけになってたらあかんやろ。
タイキは怪我で、来シーズンも出られんかもしれんのやで!
競技に出られるだけでも、幸せと思わなあかんやろ!」
そう言われたところ、いきなり泣き出し
「会わして欲しい」
そう言って、大会後、病院に駆けつけてくれたそうです。
スキーを通じて
人とそのような暖かいかかわりが出来ることは
大きな財産だなあと思い、とても救われました。
スタッフ募集中!
平日15時から20時まで(応相談)
土曜日10時から20時まで(応相談)
上記時間帯の中で、お手伝いしていただける方を募集しております
特別な資格は必要ありません
東洋医学に興味のある方
食養生など、自然療法に興味がある方歓迎です。
自然と東洋医学の知識が身につきます
ぜひ一緒にお仕事しませんか?
PS
女性の悩み、子宝相談について
木曜日、日曜日、祝日のご相談はお休みさせていただいております
今のところ、なるべくお客様と直接お話できるように努力していますので
継続の方で、直接お話されたい場合、その旨電話口でお伝えくださいね。
その場ですぐお話できないとき、後ほどこちらから連絡させていただきます。
但し出張中は連絡が取れないことがありますので、ご了承くださいm(__)m