おとといまで降り続いた雪が

今はひと段落(⌒-⌒)

私は、雪国の出身ではなく

産まれは京都

育ちは愛知県という

太平洋側育ちのため

なかなか、この冬の北陸になじめず

最初は、気持ちも沈みがちでした。゜゜(´□`。)°゜。

北陸に来たはじめての冬

雪が降った、その次の晴れた日の朝

ダイ先生に教えてもらって

山を眺めたら゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

DVC00254

中心の赤い棒が、少し残念ですが・・・・

遠く向こうに見える雪山は、伊吹山。

しっかり雪化粧です

雪国のよさは

雪が降っても

すぐに道を空けていただいたり

融雪装置が道路にあるので

生活は支障なく送れることです

そして、意外と暖かい!

「かまくら」の中が暖かいのと同じですね

太平洋側育ちの私が

冬、外を歩くの大嫌いでしたが

雪が降った日の朝

天気がいい日に歩いても少しも寒さを感じないのですね(´∀`*)

先週は、大変な毎日でしたが

キャンセルはわずか!

雪国の方のたくましさを、実感いたしました!!

大阪の方まで、昨日は来てくだり、感謝でいっぱいですm(__)m

本当にありがとうございます

雪の日は、突然のキャンセルもあり

急の連絡でも、お受けできるかもしれません。

道の整備も、比較的早くしていただけますので

スノータイヤならお越しいただけると思います

チャンスですから、良かったら連絡を下さいね。

応援してくださる方は、クリックお待ちいたしておりますm(__)m
         
              ↓ ↓ 
↓ ↓ ↓

赤ちゃん待ちブログへにほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

にほんブログ村<

にほんブログ村 人気ブログランキングへ