こちらは驚くほど暖かい日が続いています
冬の寒さを忘れそうになりますが
雪マークが見られる日がこの後ありそうですから
要注意ですね

このように気温の変化が激しいと
自律神経を整えるために、環境適応能力が働き続け
結果として、身体の疲弊につながり、免疫力が下がります
「副腎ホルモン:コルチゾール」が関係しており
「副腎疲労」という状況に陥るのですが
副腎疲労は、妊活と関係する可能性もあります
以下の記事は、「夏の暑さ」としてご紹介していますが
この寒暖差も同じ理由で影響があります

以前、足立病院の中山先生の講義を受けた際の話がとてもヒントになります

なので、身体を使うこと
くよくよ考えたら、まず歩く!
最近私も、ちょっと山を登ることに興味を持ち出しました…今更!と声が聞こえてきそうですが
でも体を動かして、自分の行きたいところに行くと、睡眠の調子が良いのです。

さ!歩かなければ

今日ご紹介するお手紙は
なかなか子宝に恵まれず
漢方薬を服用していただいたのですが、流産というつらい経験を乗り越え
体外受精と併用で授かっていただいた方からのお手紙です
病院の治療、授からない悩み、孤立感、妊活の悩みは、大きなストレスです
漢方薬の服用は、精神的なサポート、病院治療の副作用の緩和など、様々なお手伝いができます

以下お手紙です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

聡先生、本陣薬局のスタッフの皆様。こんにちは お久しぶりです。
不妊治療でお世話になり、無事元気な男の子を出産する事ができました。本当にありがとうございます。
4年間、長く辛い事も沢山ありましたが、聡先生を信じて不妊治療をがんばって続けて本当によかったです。
月に1,2回私にあったお薬をしていただき、
虚弱で冷え性だった体も改善し妊娠に繋がったのだと思います。
思い返すと、病院で検査をしても原因不明で中々出来なくて、授かる事ができても流産したりと、
本当に長い道のりでした。
このまま赤ちゃんはできないのではないかと不安になったりした事もありましたが、
体のケアだけではなく、いつもお話を聞いて下さり、
治療で体外受精や流産してしまったときも「大丈夫!○○さんなら必ずできる!」といつも言って下さいました。

聡先生の言葉は本当にうれしくて、前向きになれました。
気持ちが落ち込んでいたときも、聡先生にお話しを聞いていただき、
私生活の栄養面や生活スタイルもアドバイスいただき
本陣さんから帰るときは気持ちはスッキリしてまた頑張ろう!と思えました。

病院の治療では、タイミングから人工授精、そして最後に体外受精とステップアップしていきました。

体外受精ではやはり飲む薬も多くホルモン剤の注射などもありました。
体への負担も多かったのですが、いつも体の事を考えて、授かりやすいようお薬を選んでいただいたおかげです。
聡先生のお話を聞き、実際に色々な漢方薬飲んで、赤ちゃんを授かる事が出来たのだと思います。
病院の治療内容もわからない事は聡先生に相談させてもらいました。
悩んだ時も先生のアドバイスのおかげで病院の治療も続けられました。

いつも母、夫と子供を見ながらこんなにかわいい子を授かる事ができた
本陣さんに感謝だね!と話してます。

いつも応援して下さり、優しく接して下さった聡先生、
本陣薬局のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

暖かくなりコロナが落ち着いたら息子と一緒にお伺いしたいです。
また2人目のときはお世話になると思いますので
よろしくお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Aさんは、漢方薬の服用で、自然に授かることもできたのですが
流産を繰り返し、病院治療との併用ステップアップになりました
病院の治療と漢方薬の服用
それぞれの力が合わさり出産まで至ることができたのだと思います
流産が足かせになって、年月が過ぎましたが
それでも、かわいい赤ちゃんに出会ったとき、その年月を忘れるとのこと。
そしてその間に体調の不調が治れば、妊娠中のトラブル、産前産後の体調
赤ちゃんの成長の助けとなります。

そのお手伝いができればと
心から思います

先日初めて行ったローザンベリーのイルミネーション
今年で最後とか
滋賀にもこんな素敵なところがあるのだと
とても楽しく過ごしました♪