【妊娠&出産報告】冬から春にかけて体を整えることで、春に授かることができました 更新日:2024-06-29 公開日:2022-11-24 続発性不妊・二人目不妊 今日は朝から冷たい雨が降り続け 秋から冬へ移り変わってきたことを実感しておりました。 あと少しだけ、秋の雰囲気を楽しみたいですね これからはもみじが一番きれいな時期 お天気の日が続きますように 今日ご紹介のお手紙は お二 […] 続きを読む
免疫力を高めるために、漢方薬でできること 更新日:2024-06-29 公開日:2021-08-22 その他のお悩み 連日のように、コロナ感染者数の増加が伝えられる中 不安な毎日を過ごされている方も多いと思います 変異するコロナウィルスのもと、医療体制やコロナ感染者の対応も変化しなければならない状況が続き、 完全に元のようになるのは、い […] 続きを読む
夏の暑さと副腎疲労が、体調不良だけでなく妊活に影響する理由 更新日:2024-06-29 公開日:2021-07-23 妊活を一歩前進させるおはなし 漢方の本陣薬局は7月23日(金)から7月26日(月)まで休業いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします 連日の猛暑で、記録的な暑さに庭の草木は精彩を欠いているように感じます。 この猛暑、気を付 […] 続きを読む
【第200回】今月の滋賀夕刊掲載記事『受験のお供に漢方薬!~頑張りたいのに頑張れない~』のご紹介 更新日:2024-06-29 公開日:2018-09-01 滋賀夕刊掲載【漢方のおはなし】その他のお悩み 滋賀夕刊に掲載中の【漢方薬のおはなし】2018年8月分をご紹介いたします。 バックナンバーはこちら(お悩みの症状に関連する記事を検索していただけます。) 今月は、第200回『受験のお供に漢方薬!~頑張りたいのに頑張れな […] 続きを読む
麦味参顆粒で、夏バテ対策!! 更新日:2024-06-29 公開日:2018-07-23 漢方薬のアレコレ 連日の猛暑に、体調を崩されている方もおられると思います 麦味参顆粒を求めて来店される方が急上昇 麦味参顆粒と、ポカリスエットで スタッフともども、命をつないでおります 80歳になる母が 「生まれて初めてや、こんな暑い夏は […] 続きを読む
救急医療と麦味参 更新日:2024-06-29 公開日:2008-05-22 漢方薬のアレコレ 四川大地震への日本からの医療チームが被災地入りを断念というニュースがありましたね。 で、活動先は成都市内の四川大学付属華西病院だそうですが、 この病院は一昨年、病院研修させてもらったところです。 以前サト先生ブログでもア […] 続きを読む
夏からだがだるくて、めまい、頭痛がするのはなぜ?3 更新日:2024-06-29 公開日:2006-08-15 その他のお悩み 昨日のお話の続きです。 夏ばてとグルココルチコイドという鍵、その鍵穴の臓器の細胞膜にある受容体 とても深い関係があるというお話でした。 でも厳密に言うと、グルココルチコイド(GC)の量よりも、 臓器の細胞膜の鍵穴が夏には […] 続きを読む