ワクチン接種 更新日:2024-06-29 公開日:2007-12-22 風邪・インフルエンザ 今朝はお店の前にインフルエンザワクチンを打ってきました。 インフルエンザワクチンには賛否両論ありますが、私の家族はこの2,3年は打っています。(娘の高校入試のときからネ) 去年は予約したのにあまりにいかなかったので、お医 […] 続きを読む
心室中隔欠損 更新日:2024-06-29 公開日:2007-07-04 その他のお悩み この前の日曜日に講演を頼まれていて、その準備のためブログ更新ができずにいました^_^;。無事終わりましたので、また更新はじめますネ!! Tさんとは4年のお付き合いになります。 現在72歳になられますが、37歳のときに心 […] 続きを読む
PC化が進むと・・・ 更新日:2024-06-29 公開日:2007-06-15 めまい Sさんは30代の女性です。 子宝に恵まれ3人のお子様の育児しながらも、お仕事をされています。 3年前の妊娠中に自律神経失調気味のめまい、動悸などを起こされてから体調が崩れることがあり、昨年の今頃、呼吸もできないぐらい苦し […] 続きを読む
メニエール 更新日:2024-06-29 公開日:2007-06-07 めまい 昨年の夏からお越しのKさんは50台の女性です。 15年前に突発性難聴を起こしてから、メニエール様症状が起こり、酷くなってくるとステロイド剤をお飲みになられています。また運悪く近年交通事故にあわれてしまったのです。 めまい […] 続きを読む
めまい、メニエールの漢方 更新日:2024-11-07 公開日:2007-04-11 めまい 最近ブログの更新ができてなく、心配いただいたようで申し訳ありません。 このところ忙しく、色々ありまして・・・ でも大丈夫ですよ、ブログの更新まで手が回らなかっただけで、元気にしています。 今日は忙しいサトの代わりにダイが […] 続きを読む
夏からだがだるくて、めまい、頭痛がするのはなぜ?3 更新日:2024-06-29 公開日:2006-08-15 その他のお悩み 昨日のお話の続きです。 夏ばてとグルココルチコイドという鍵、その鍵穴の臓器の細胞膜にある受容体 とても深い関係があるというお話でした。 でも厳密に言うと、グルココルチコイド(GC)の量よりも、 臓器の細胞膜の鍵穴が夏には […] 続きを読む
夏からだがだるくて、めまい頭痛がするのはなぜ?2 更新日:2024-06-29 公開日:2006-08-14 その他のお悩み 夏にだるくなる理由の続きです。 夏の不調の原因、グルココルチコイドというのは、一口に言って、 ステロイドホルモンです! ステロイドハイと言う言葉を聞いたことがありますか? ダイは、入院中、大量にステロイドを服用したことが […] 続きを読む
夏からだがだるくて、めまい頭痛がするのはなぜ? 更新日:2024-06-29 公開日:2006-08-12 その他のお悩み ここ数日、ほんとに暑い毎日が続いてます! 少し前に、みのさんの話を聞いてなるべく、 「暑い、疲れた、忙しい」 を言わないでおこうと決意したのに、ついついポロリ・・・・ お客様との挨拶も 「暑いですねー」・・・・^_^; […] 続きを読む
夏にご用心!脳梗塞! 更新日:2024-11-07 公開日:2006-08-01 生活習慣病 脳梗塞は、 夏場がもっとも危険です! 汗をかくことにより、 血液が濃縮され、 血栓ができやすくなるからです。 7月の滋賀夕刊の記事は、 クリック→ 夏にご用心 ?老化のシンボル?脳梗塞? これから、暑さ本番 […] 続きを読む
汗がさらさら! 更新日:2024-11-07 公開日:2006-07-29 生活習慣病 建築関係の仕事をされているOさん 3週間ほど前から、麦味参顆粒と冠元顆粒を服用していただくようになりました。 冠元顆粒のほうが、早くなくなるので先日買いに来てくださったとき、 「いいですわー」 と一言。 その日はとても暑 […] 続きを読む