8月11日(日)~15日(木)お休みさせて頂きます 公開日:2024-08-10 未分類 勝手ながら 8月11日(日)~15日(木)お盆のお休みをさせて頂きます 8月16日(金)より平常営業させて頂きます メール等の返信も16日以降になります 申し訳ありませんが 何卒よろしくお願い申し上げます。 漢方の本陣薬 […] 続きを読む
強迫性障害、パニック、精神不安…【漢方改善例】 公開日:2024-08-02 こころ・脳神経のお悩み パリオリンピックで睡眠不足になる方もおられるのでしょうね 自分の興味のある競技や選手が出ていると… 私は正直な所、始まる前までは今回のオリンピックにはさほど注目していなかったのですが 競技を見だすとやはり熱中してしまいま […] 続きを読む
不安緊張症、動悸、不眠…【漢方改善例】 公開日:2024-07-26 こころ・脳神経のお悩み 先日、漢方の勉強会のメンバーを連れて比叡山延暦寺に行ってきました。 前に行った時も根本中堂の大改修中でしたが、まだ工事中… 平成28年から10年との事なので、令和8年まで… 延暦寺を開山した最澄は日本仏教の母と言われ、後 […] 続きを読む
不眠、いらいら、血圧が安定しない…【漢方改善例】 公開日:2024-07-19 こころ・脳神経のお悩み 梅雨明けしたのかと思うのですが、もうちょっとみたいですね 高湿度の熱気におしくらまんじゅうされてるよう… 昔はエアコンは体に良くないからって話もありましたが、 エアコンなしでは生存が危ぶまれるぐらい……です さて、今回は […] 続きを読む
不安症、動悸、息苦しい、しんどい…【漢方改善例】 公開日:2024-07-12 こころ・脳神経のお悩み このところの蒸し暑い天候で体調を崩される方が多いようですね 東洋医学では湿邪といいますが、体の中にも普段から湿気をため込んでいると 湿邪の影響を受けて体調を崩しやすくなります。 湿気(余分な水、むくみ)が体に溜まると、熱 […] 続きを読む
気分の落込み、体の痛み、胃腸の具合が悪い…【漢方改善例】 公開日:2024-07-08 こころ・脳神経のお悩み この時期で30度越えどころか40度近いというところも… 危険な暑さなんていう表現は以前は聞いたことなかったですね。 熱中症で運ばれる方がとても多いとのこと どうかご注意下さいませ。 今回は気分の落ち込みの方のご紹介です […] 続きを読む
不安、緊張、震え、不眠【漢方改善例】 公開日:2024-06-30 こころ・脳神経のお悩み いよいよ本格的な梅雨になりました。 うっとうしい日が続きますが、少し安心した感じもします。 今回はストレスからの不安、緊張、震え、不眠のご紹介です 46歳、男性 元来、生真面目でどんな事にも手を抜かず、普段から身体を酷使 […] 続きを読む
不眠、頭痛、やる気がない…【漢方改善例】 公開日:2024-06-23 こころ・脳神経のお悩み ようやく梅雨入りしたようですね。 今年は短期集中とか… 試験勉強じゃないんですから どうか災害が起こらないように祈ります 今回は不眠、頭痛、やる気がない… という方のご紹介です 75歳、女性 睡眠薬を長く服用しておられま […] 続きを読む
リウマチによる手の痛み、しびれ【漢方改善例】 公開日:2024-06-17 痛み・しびれのお悩み 梅雨の前に夏がやってきたようなこの頃でしたが、そろそろ傘マークが多くみられる天気予報ですね。 湿度が高くなると体は重だるくなり、湿による体調の変調が増えてきます。 関節の痛み、しびれは水毒が原因することが多く、梅雨の時期 […] 続きを読む
腰痛、太ももの痛み【漢方改善例】 公開日:2024-06-06 痛み・しびれのお悩み 6月6日に雨ザーザー~ と今年はいかないようです 梅雨入りが例年より遅いという予報 24節気では芒種(ぼうしゅ)といい、稲、麦などのイネ科の種をまく時期で夏至までの期間です。 昔はこのころに田植えをしていたようですね 今 […] 続きを読む