【第269回】今月の滋賀夕刊掲載記事『ひざが痛い!~漢方薬で鎮痛剤にさよなら~』のご紹介 更新日:2024-10-03 公開日:2024-05-30 腰痛・坐骨神経痛・ひざの痛み・しびれ滋賀夕刊掲載【漢方のおはなし】 滋賀夕刊に掲載中の【漢方薬のおはなし】2024年5月分をご紹介いたします。 バックナンバーはこちら(お悩みの症状に関連する記事を検索していただけます。) 今月は、第269回『ひざが痛い!~漢方薬で鎮痛剤にさよなら~』で […] 続きを読む
足指のしびれ【漢方改善例】 公開日:2024-05-24 痛み・しびれのお悩み漢方薬のアレコレ 先日、業界の総会で彦根の玄宮園に行ってきました。 実は行くのは初めてです💦 木之本に住んでいると長浜以北の戦国時代の歴史には少しは知識はあるのですが、正直な所、彦根藩の事はあまりというかほぼ知らない…です 大河ドラマで入 […] 続きを読む
首、肩、ひざの痛み【漢方改善例】 公開日:2024-05-17 腰痛・坐骨神経痛・ひざの痛み・しびれ痛み・しびれのお悩み漢方薬のアレコレ 日本不妊カウンセリング学会の一年に一回の学術学会でサト先生とミカホ先生が論文発表をしてきました。 何か月も前から二人とも発表のため結構大変な準備をしていました。 聞くところによると、今年が23回目ですが700名を超える出 […] 続きを読む
五十肩【漢方改善例】 更新日:2024-06-29 公開日:2024-05-10 痛み・しびれのお悩み漢方薬のアレコレ GWの5日、賤ケ岳に登ってきました。 余呉の江土登山口から大岩山経由のルートです 晴天にも恵まれ、とても快適な登山(ハイキング?)でした 頂上ではボランティアガイドの方から賤ケ岳合戦の説明を受けました。 実はガイドの方は […] 続きを読む
帯状疱疹後神経痛の予防【漢方改善例】 更新日:2024-06-29 公開日:2024-05-03 痛み・しびれのお悩み 帯状疱疹後神経痛の予防 83歳 男性 ずっと以前から当店の漢方薬をお飲み頂いてる方です。 帯状疱疹になったとご家族の方から連絡を頂きました。 病医院では抗ウイルス薬を出してもらい飲んでいるが、痛みがきつく腕も上がらないた […] 続きを読む
血小板減少性紫斑病【漢方改善例】 更新日:2024-06-29 公開日:2024-04-24 その他のお悩み漢方薬のアレコレ 漢方の勉強会で毎月1回は新大阪に行きます 勉強会の後はお決まりの懇親会 勉強会だけでは足りなかった話をして盛り上がります 米原に止る最終のこだまに乗ると、北陸線の最終にも間に合うため、基本はこれです それが、先日最終の新 […] 続きを読む
繰返す慢性湿疹【漢方改善例】 公開日:2024-04-16 湿疹皮膚のお悩み漢方薬のアレコレ 今年の桜は遅かったのに、散るのは思いのほか早かったような気がします ニュースでは桜を見るために海外から多くの方が来られているとか… これこそ「日本は、這入口から、桜かな /小林一茶」 意味違いますね…、すみません という […] 続きを読む
口腔扁平苔癬【漢方症例】 公開日:2024-04-07 口腔粘膜疾患、口内炎 先日、数年ぶりにご相談でお越しの60代の女性の方 その時は口腔扁平苔癬の漢方相談でした 口腔扁平苔癬には2年間漢方薬を服用頂き、良くなりました。 今回は別のご病状の相談ですが、 口腔扁平苔癬がその後大丈夫かお聞きしたら […] 続きを読む
【第267回】今月の滋賀夕刊掲載記事『不眠…全く眠れない~心を緩める漢方~』のご紹介 更新日:2024-06-29 公開日:2024-04-04 不眠滋賀夕刊掲載【漢方のおはなし】 滋賀夕刊に掲載中の【漢方薬のおはなし】2024年3月分をご紹介いたします。 バックナンバーはこちら(お悩みの症状に関連する記事を検索していただけます。) 今月は、第267回『不眠…全く眠れない~心を緩める漢方~』です。 […] 続きを読む
体がしんどい、やる気がでない【漢方改善例】 公開日:2024-04-03 こころ・脳神経のお悩み 暖かくなり一気に進むかと思えば… お花見を予定されている方には何ともやきもきする今春の桜ですね 今回は体がしんどい、やる気が出ないという方のご紹介です 44歳 男性 数か月前から体がしんどく感じるようになり、寝ても疲れが […] 続きを読む