フワフワめまい、動悸…【漢方改善例】 公開日:2025-04-16 生薬めまい漢方薬のアレコレ 夜、大きな雷とともにボコボコという音が… 外を見るとザッー!と雹(ヒョウ)が大量に 結構一面白くなりました 朝、出勤のため車に乗ったら、ワイパーのところに一晩溶けずに固まったヒョウ まるで雪が降ったような… 今、4月の半 […] 続きを読む
【第279回】今月の滋賀夕刊掲載記事『不眠で全く元気が出ない…~健康を取り戻したその先へ~』のご紹介 更新日:2025-06-12 公開日:2025-04-04 不眠滋賀夕刊掲載【漢方のおはなし】 滋賀夕刊に掲載中の【漢方薬のおはなし】2025年3月分をご紹介いたします。 バックナンバーはこちら(お悩みの症状に関連する記事を検索していただけます。) 今月は、第279回『不眠で全く元気が出ない…~健康を取り戻したそ […] 続きを読む
更年期後の神経症、体調不良、不眠…【漢方改善例】 公開日:2025-04-01 こころ・脳神経のお悩み不眠情緒不安定うつ漢方薬のアレコレ更年期障害 先日、金曜日は社内勉強会の日 まずは4月の養生法。 美香穂先生を講師として東洋医学的な養生法の講習をを毎月1回行っています。 その後は毎月なら症例検討会を行うのですが、今回はその前に時間を取り、長浜市の認知症サポーター養 […] 続きを読む
【第278回】今月の滋賀夕刊掲載記事『産後のこころと体の不調に~子育てを支える漢方薬~』のご紹介 更新日:2025-06-12 公開日:2025-03-13 滋賀夕刊掲載【漢方のおはなし】妊娠中・産後のトラブルとケア・養生 滋賀夕刊に掲載中の【漢方薬のおはなし】2025年2月分をご紹介いたします。 バックナンバーはこちら(お悩みの症状に関連する記事を検索していただけます。) 今月は、第278回『産後のこころと体の不調に~子育てを支える漢方 […] 続きを読む
むくみ、足が重だるい…【漢方改善例】 公開日:2025-03-12 めまい生活習慣病漢方薬のアレコレ 一時期、今冬は雪どけをしなくてもいいか… なんて思った時もありましたが 2月になってそこそこ頑張らされました それが、暖かくなるとみるみる消えて行きます。 そろそろママさんダンプやスコップも仕舞わねば… 今回は足のむくみ […] 続きを読む
気が晴れない、やる気がない…【漢方改善例】 公開日:2025-02-21 こころ・脳神経のお悩みうつ漢方薬のアレコレ 今年の冬は例年になく雪が少ない…と1月末に書いていたのですが そんなに事はうまく運びませんでした 県境の中河内では3mとか4mとか… でも木之本はずいぶんマシで例年通りぐらいの積雪です 道路も除雪、融雪のおかげでそれほど […] 続きを読む
耳鳴り【漢方改善例】 公開日:2025-02-01 漢方薬のアレコレ 毎年この時期は学校薬剤師をしている小学校へ空気と照度の検査です しばらく暖かい日が続いていましたが いざ検査の日、朝から雪が… 学校の先生にも「先生が来る日は雪が降りますね~」 って… さすがに昨年みたいなことは無かった […] 続きを読む
【第277回】今月の滋賀夕刊掲載記事『痒みが辛いアレルギー肌~漢方薬で肌トラブル解消~』のご紹介 更新日:2025-06-12 公開日:2025-01-31 滋賀夕刊掲載【漢方のおはなし】皮膚のお悩み 滋賀夕刊に掲載中の【漢方薬のおはなし】2025年1月分をご紹介いたします。 バックナンバーはこちら(お悩みの症状に関連する記事を検索していただけます。) 今月は、第277回『痒みが辛いアレルギー肌~漢方薬で肌トラブル解 […] 続きを読む
動悸、脈の乱れ…【漢方改善例】 公開日:2025-01-25 漢方薬のアレコレ 今冬、木之本は本当に雪が少ないです 例年なら一番雪が多くなる時期ですが、全くありません。 木之本名物、平和堂駐車場のどけ雪もあるのはありますが ほんの少しだけ、ほぼないようなものです 雪が積もらないのは普段の生活には楽で […] 続きを読む
全身の慢性湿疹~アトピーの再発【漢方改善例】 公開日:2025-01-10 アトピー皮膚のお悩み漢方薬のアレコレ 年末年始は何とか雪が積もらなかったのですが、今回は少し積もりました。 今のところご来店にはさほどの影響はないレベルで済んでます 宅急便の集荷が午前中までにとのことで、送りの荷物は少し遅れる事もあるかもしれません。 遅くな […] 続きを読む